詰まり復旧工事施工事例

今回は、行方市のお客様のからのご依頼で洗濯排水詰まりの復旧工事をしました。洗濯していたら洗濯機の防水パンに水が溜まってあふれ出してきてしまって困っているので、すぐに来てほしいとのご相談です。蛇口、給水ホース、排水ホース、排水口どこに原因があるのかなと考えながら、急いでご自宅にお伺いすることにしました。

ご自宅に到着して調べてみたところ、蛇口や給水ホース排水ホースからは水漏れしていません。そうなるともっと先に異常が発生している事になりますので、確認するために機器本体を動かして排水口が詰まっていないかを調べてみることにしました。確認してみると排水口に汚れがたまっており、どうやらこれが水漏れの原因だなと特定できました。洗濯機の排水溝や排水管には糸くずやほこり、洗剤のこりが溜まるため、排水管を詰まらせてしまいます。さらによく見てみると排水口の汚れだけで詰まっているわけではないようでしたので、排水管内側の残留物を散り除く作業をまず行いました。

ドレンの掃除ですが、今回は業務用のトーラーと呼ばれる道具を使って洗浄をしました。トーラーには螺旋状のワイヤーがついており、これを奥まで入れてモーターで回転させつつ排水管内の残留物を除去していきます。このとき、金属のワイヤーで排水管を傷つけて損傷させないように気をつけて慎重に作業を進めます。排水管内の残留物を取り除けたら、業務用のパイプ洗浄剤を投入して仕上げの清掃です。そして、防水パンとトラップ、エルボなどの排水口に取り付けられている部品をきれいに清掃し、洗濯機を所定の位置に戻して洗濯排水詰まりの修理は完了です。作業終了後、水漏れは収まり洗濯機は正常に使用できるようになりました。

洗濯機は重量のあるもので動かせないため、排水口のメンテナンスしていないといった方も多いです。しかし、それらを怠っているとやがて重大な問題を起こしてしまいます。みなさんもこのようなことがないように、定期的に排水口の清掃を行うようにしてください。

出動エリア

行方市