洗濯機は丈夫で壊れにくい印象がありますが、洗浄からすすぎ、脱水から乾燥までを担う精密な機械ですので、毎日のように稼動させていればどこかしらで不具合を起こしてしまう可能性は常にあります。また、不具合は洗濯機本体で起こるものだけではありません。この度は、起動させていたら突然床が水浸しになってしまったと常陸太田市 洗濯 水漏れの修理依頼をいただきました。早速、ご自宅があるという郊外のアパートへと向かいます。ちょうど市内は桜の季節です。徳川光圀公の隠居所であった西山荘の近くにある西山公園でも地元のかたや観光客が花見で賑わっており、お客様宅へ車を走らせている中で綺麗な景色を楽しめました。
到着後、お客様に案内していただき、玄関に入ってすぐの洗面スペースに置かれた洗濯機を拝見しましたが、ご利用になっていたのは1人暮らし向けの4.5kgの縦型タイプです。スイッチも通常通りに反応をするし作動には問題ないものの、洗濯機の下から水が漏れてきてしまうとお困りでした。お客様の手で洗濯物や水は取り除かれていましたので、洗濯機を動かして本体の底に損傷がないか、排水ホースの接続部分やホース自体に問題がないかなどを確認していきます。この際に、ホースが一部洗濯機に挟まって潰れてしまっていたことからひび割れているのがわかり、また、排水エルボも傷んで損傷していることがすぐにわかりました。
幸い、洗濯機そのものには問題がなく、これらの部品の交換をして接続し直しを行うのみで改善するはずです。取り掛かる作業の内容をご説明してお見積もりをご提示したところで、大きなトラブルはなく本体を買い直さずに済んでよかったと安心されたご様子でした。
損傷した排水ホースと同サイズのものを用意して長さをカット、排水エルボを取り替えてホースとしっかりと噛み合せ、隙間がないように装着していきます。仕上げに洗濯機で脱水をして問題のないことを見ていただき完了です。
スムーズに作業を終えられ、お客様にもお喜びいただけて幸いでした。