今回の修理事例は茨城県高萩市の一般住宅での洗濯排水のつまりトラブルへの対処をご紹介します。高萩市は茨城県の県北に位置する街で福島県との県境からもほど近い場所に位置しています。かつては炭鉱の町として栄えましたが現在は木材加工、農業が中心となっています。こちらに昔からのニュータウンがあり、そちらの一戸建てにお住いのお客様から洗濯排水のつまり修理のご依頼を受けましたので早速伺ってきました。
洗濯排水というのは、キッチンや浴室、トイレなどの水回りと比較すると日頃からついついお手入れが後回しになってしまう場所です。ですが洗濯排水もキッチン排水と同じぐらいつまりが発生しやすい箇所なのです。洗濯排水の掃除は定期的に薬剤を流すなどしてしっかりと行うべきなのですが、そのためには、まず重い洗濯機を防水パンからずらす必要があるので、ついつい面倒で放置してしまう傾向が強いですね。
その結果、洗濯機から毎日のように流れてくる洗濯洗剤や皮脂の汚れ、衣類の繊維などを含んだ排水が排水管内部に少しずつ時間をかけて堆積してしまい、最終的には洗濯機の排水が流れず洗濯ができない状態になってしまいます。
一度排水がつまると自然に元どおりになることはありません。お客様がご自身でワイヤーブラシなどで掃除することもできますが、それだけではなかなか汚れのこびりつきが落とせない場合も多いのです。そこでプロの業者の出番になるというわけなんですね。
さて、まずは排水つまりを点検するためにも、洗濯機を動かさなければなりません。洗濯の脱水途中で作動が緊急停止してしまった状態でしたので、中の水をまず取り除きました。こうして本体の重量が少し軽くなったところで、慎重にずらしていきました。接続をはずしてみると、やはり排水トラップ奥のほうにかけて、かなりのヘドロ状の汚れが溜まっているのが見えました。早速業務用のワイヤーブラシを使い丁寧に皮脂や石鹸カスの塊を取り除いていきました。
かなり奥の方まで、汚れがつまっていたので時間がかかってしまいましたが1時間半程度でなんとかつまりを綺麗に除去することができました。最後に業務用の強力な洗浄剤を流し入れてしばらくそのままの状態にしておきます。これで、ほぼ全てのつまりが解消したはずです。
排水トラップ周辺も丁寧に掃除をして、洗濯機を元どおりに動かしてから洗濯ホースを接続しました。最終確認のため機器を運転させてみたところ、スムーズに排水ができることが確認できたので、これで今回の排水つまりの修理