バスルームの詰まり修理

日立市にお住まいのお客様から「湯舟の排水が詰まり流れないので助けてほしい」というご依頼を受けました。すぐさまご自宅に伺ってみると、流そうとしたお湯がたまっている状態でした。試しに栓を抜いてみると、洗い場の排水口から水があふれ一瞬にしてみずびたしに。  これは良くある配水管の詰まりなので、まずは排水筒を外して、水道業者なら誰でも持っている「ローポンプ」を溢れが発生した個所へ押し当てるようにセットして、作業してみました。

レバーを何度か引いたりすると、早速、髪の毛が大量に出てきました。それには大量の石鹸かすが絡まっていましたが、これも原因の一つです。そして、再度お湯を流してみるとすぐに勢いよく引けてくれて修理は完了しました。  湯舟の排水は一般的に、湯床下を通って洗い場の排水と合流した後に屋外の本管へ流れます。その会所はトラップになっており、排水筒が設置されています。

そして元々が障害物を縫うような形で下水管へ流れていく仕組みです。  今回対応をしたおうちは排水筒の上に設置されているヘアキャッチャーがなぜか装着されておらず、ここから頭髪などの細かいヨゴレが排水口にたくさん入り詰まったと思われます。おそらく掃除をしたときにお客様がヘアキャッチャーを装着するのを忘れていたと思われるのでそのことを聞いてみると、すぐに見つかりました。

お風呂の排水が詰まる原因はこれがほとんどですので、キチンと確認をする習慣が大変重要だと思います。  また今回使用した工具は、配水管を真空状態にする機械で水道業者の多くが持っています。これを使うとほとんどの詰まりは修理できますが、今回もこの機械のおかげですぐに詰まりが解消して良かったと思います。

 風呂の排水の詰まりを防ぐためには、絶対にヘアキャッチャーをしっかりセットするということと、定期的にしっかり掃除をするということです。また掃除をしたときにヘアキャッチャーに貯まった髪の毛を配水管に捨ててしまう人がいますが、これも詰まりの原因ですのでやめた方がよいです。

出動エリア

日立市