古河市の風呂つまり

茨城県古河市のお宅から、風呂場の水が流れないとのご連絡を頂き伺いました。

こちらのお宅は静かな住宅街の一軒家で、まだ建てられてからそれほど築年数は経っていないようです。排水管も築年数が経つほど、日々家族が使うシャンプーや石鹸カスなどが溜まっていき水の流れが悪くなります。ですが、こちらのお宅ではその原因は当てはまらないように思えました。

お風呂場の排水に問題が発生する原因としては、髪の毛やシャンプーなどの残りかすが管に詰まって水をせき止める場合が多いのです。他には固形物を落としたり、雑菌が増えてぬめりを発生させ、汚れを流れ難い状態にしてしまうこともあります。

お風呂場を拝見するとユニットバスが設置され、排水溝の構造の問題が関係している可能性が出てきました。ユニットバスの水を流す場所は浴槽部分に一つと、身体を洗う陸(おか)部分に一つありますが、最後は排水トラップで一つに結合して水は流れます。水が流れない原因としては、浴槽・洗い場・トラップ・排水管(一番奥)のどこかに詰まりの原因が潜んでいるわけです。

まずは洗い場の排水を覆う樹脂製カバーとヘアキャッチの網を外し、排水筒に排水ピースも取ります。詰まる原因として固形物というのがあるのですが、小さくなった石鹸やカミソリの刃など思わず手から滑って落ちて仕舞う経験があるのではないでしょうか。

例え小さな存在であっても管の中に入るとそれが堰となって、身体から出た皮膚や皮脂などの汚れを堰き止めるのです。この場合はパイプクリーナーなどを使っても、詰まりの解消は困難でしょう。

今回は目で確認出きる場所に一部黄色い何かを発見し、専用の道具でひっかけることで回収することができました。形から見てボトルのキャップらしく、子供さんがおもちゃとして遊んでいたときに外れたか水で流されたようでした。その後、水をながしてみると、無事排水されました。もしも何かを流してしまった時にはすぐ、手で取れるものは取り除くことが大切です。ですが、手が届かない時や見えないときには下手にいじらず、専門家へ依頼していただくほうが大事にならずに解消することができるはずです。

出動エリア

古河市