茨城県北茨城市のお宅に風呂の水漏れ修理に伺いました。
今回お伺いしたお宅はマンションで夫婦二人暮らしです。お子さんは実家を出て独り暮らしなのだそうです。夫婦二人の生活を楽しんでいるという雰囲気の感じられるお宅でした。
今回は「バスルームで使用している水栓より水が漏れて止まらないんです」という依頼を受けて駆け付けました。
洗い場の掃除をしようと思っていたところ、水道の吐水口から水がチョロチョロと漏れて止まらなくなったそうです。いろいろとやってみたのですが、相変わらず水がチョロチョロと流れている状態で、放ってい置いても改善の見込みがなかったので依頼をされたようです。
お伺いして早速状態を確認すると、カランとシャワーの水量を調整する切り替えバブルという部分が故障をしてうるようで、そのために止水不良の症状が発生していました。だいぶ古いモデルで、このお宅では15年以上メンテナンスをしていないのだそうです。製品の耐用年数としては長く見積もっても10年程なので、大幅に超えてしまっています。
メーカーに現在も部品の製造がされているか確認をしましたが、残念な事に古いタイプなので在庫はありませんでした。
お客様にそれぞれの事情を説明すると「そろそろ交換時期かなとは思っていました。このまま放っておくわけにも行かないし、せっかくなので新しいものに替えてください」とご要望をくださいました。
古い蛇口を取り外す前に家全体を断水します。水が完全に止まっていることを確認したら、蛇口の後ろにあるナットをゆるめて取り外します。このときに蛇口を落としてしまうと床を傷つけるので慎重に行います。
蛇口と壁の水道管を繋ぐ取付脚という部品はまだ残った状態なのでこの部分も取り外します。
古い蛇口を取り外すと水道管が洗われるので、腐食や破損がないか確認をして、問題がなければ新しい蛇口を取り付けます。その際には必ず取付脚との接続部分にパッキンが入っている事を確認後に蛇口本体の取り付けを行います。
最後に断水状態を解除し、温度調整と水量の調整が正常に行われているか、つなぎ目から水漏れがないかを確認します。問題がなければ作業終了です。
今回は1時間ほどで作業が終了しました。