トイレつまり起きる前のサインを見逃すな

こんばんは。今日はトイレのトラブルで一番多いと言っても過言ではないトイレの詰まり。

そのトイレの詰まりが起きてしまう前兆を見逃すことがなければ、自分でできる対処方法があります。

今日はそのトイレの詰まりの前兆と自分ができる対処方法について書いていきたいと思いますので、宜しくお願い致します。トイレつまり

目次

水洗トイレの仕組みについて

先ず前兆と的確な判断と対処ができるようになるためには、水洗トイレの仕組みについて把握しておかなくてはいけません。

水洗トイレの仕組みは、トイレタンク内に水を蓄えておきます。そして、我々が用を足した後に水を流します。

これによりトイレタンク内から水が排出されて排泄物を流してくれるという仕組みとなっているのです。

この時点でトイレの詰まりが起きている場合は、水はそのままで水が流れなくなります。よってトイレの便器から水が溢れてしまい流れてしまうということになることがよくあります。

トイレに設置されている配管は、排泄物やトイレットペーパーは水に溶けますので流れるようになっています。

しかしながら、トイレットペーパーを切らしてしまいティッシュなどの水に溶けにくいもので代替えしてしまうと、トイレの詰まりが起きてしまうこともあります。

なるべくティッシュ等は使わないようにお願いします。

そして、次に多いのが小さいお子様がいるご家庭で間違えて大きなおもちゃ等の異物を流してしまい、トイレの詰まりが起きてしまうということもあります。

流すものに関してはある程度注意したいものです。

トイレの水を流した際に、コポコポやゴボゴボ等の音が聞こえましたら注意してください。トイレに何か詰まってしまっている可能性があるのです。

この場合はおひとりで対処することは大分難しいので、弊社にご連絡いただくとよろしいかと思います。

トイレ詰まりの原因

トイレが詰まってしまう原因として多いのが、トイレットペーパーの流しすぎやトイレットペーパーを切らしてしまいティッシュを流してしまい詰まりが起きてしまうということが多くあります。

特に水に溶けにくいティッシュとなるとトイレの配管で詰まってしまうことがありますので、絶対にトイレに流さないようにしてください。

気分が悪くトイレで嘔吐した場合も、嘔吐物がトイレに詰まるという例もありますので、この辺も気を付けたいところです。

特に最近多い例が節水機能が充実しているトイレも詰まりが起きやすいのです。

これはなぜか?というと、水の勢いが弱すぎてしまいトイレットペーパーや排泄物が詰まってしまうという例です。

トイレの配管はとてもデリケートな構造をしております。よってある程度の水の勢いがないと詰まってしまいます。

節水を心掛けることも大切ですが、詰まってしまい自分で対処できる場合は良いかもしれませんが、対処できない場合は修理費用がかかってしまうので水の勢いに関しては各ご家庭のさじ加減で調節をお願い致します。

トイレが詰まってしまう前兆として

トイレが詰まってしまう前兆として多くみられる前兆が、トイレタンクの流れはいたって普通でも便器の方も水の流れに違和感がある事が多いです。

トイレの詰まりに関しては自分の目で確かめることができることが大半ですので、その点では分かりやすくてラッキーと捉えるようにしましょう。

話を戻しまして、便器の方の水の流れがおかしい時に見られるのが、一度水位が上がったと思ったら、スムーズに排泄物やトイレットペーパーが流れないということがあります。

これによってトイレの詰まりが引き起こされてしまうのです。

他にはトイレの水を流した時にゆっくりと水位が高くなってきて、トイレが詰まってしまい水やらトイレットペーパーが流れなくなるという状態があります。

何れにしてに早急な対応が必要となります。

その他にも異物が詰まっていたり、変な音がする場合もトイレの詰まりの前兆と言えますので、業者へご相談されることが最善の策といえます。

トイレの詰まり等のトラブルが発生したら自分ができる対処方法は業者への依頼が最優先です

トイレの詰まり等の水回りのトラブルが発生した時は、迷わずに業者へ依頼することが一番いいのです。

確かにトイレの詰まりの対処としてラバーカップで詰まりを改善することができますが、これはあくまでもトイレの詰まりが軽い場合です。

大きな異物や大量のトイレットペーパー、変な音がする場合はラバーカップでは対処不可能です。

こうなってくるとおひとりで対処することがかなり難しくなってきます。

トイレの故障で厄介なのが、一緒に水漏れを引き起こしてしまうことがあるのです。よって便器交換になるという場合もあります。

ここまでくるとおひとりでは対処することがかなり難しいので、悩まずに業者へご相談ください。

その後すぐに現場に急行し、お見積りをお出しして、作業に取り掛からせていただきます。

もちろんお見積りだけでも可能ですし、お電話だけのご相談も可能ですので、お気軽にご連絡いただけると幸いです。

トイレ詰まりの前兆を理解し日頃から予防する

このようにトイレの詰まりには色々な前兆があります。しかしながら、トイレの詰まりの前兆は目に見えて、耳に聞こえるほどの違和感が感じ取れるものばかりです。

よってその時に的確な判断をくだせるように、トイレの詰まりの前兆を把握し、日ごろから予防を行うことが大切になってきます。

この予防方法としては、大量のトイレットペーパーを流さないようにする。ということも大切です。

その他に、お子さんがいらっしゃるのならばなるべく目を離さないようにする。ティッシュや異物を流さないように注意する。

ラバーカップは常に用意しておく等がご自分でできる対処方法&予防方法となります。

このようにトイレの詰まりの前兆やトイレの仕組みを理解し把握しておくことで、いざトイレの詰まりが起きてしまっても焦らずに的確な判断を下すことができるのです。

最後にまとめますと簡単なトイレの詰まりのトラブルならばラバーカップなどで解決する場合があります。(不安ならば業者に相談のみの電話もOK!)

異物や変な音がする場合は、対処不能と理解し、水道職人等のプロの業者にご相談し対処していくのがよろしいかと思います。

これもご自分ができる対処方法のひとつです。

その後はプロに任せていただければ、適切な判断をして適切な作業をいたしますのでご安心ください。